平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
2023年10月から消費税の仕入税額控除の方式としてインボイス制度(適格請求書等保存方式)が導入されました。
これに伴う当社の対応についてお知らせします。

 

  1. 適格請求書発行事業者登録番号について
    当社の適格請求書発行事業者登録番号は以下のとおりです。T8240001037621

    なお、上記の登録番号は国税庁の適格請求書発行事業者公表サイトでもご確認いただけます。
    国税庁 インボイス制度 適格請求書発行事業者公表サイト

  2. 請求書記載の口座にお振込にてお支払いただいているお客様
    毎月の請求書に適格請求書発行事業者登録番号を記載いたします。
  3. 口座振替(引落)にてお支払いいただいているお客様
    既存のお客様に向けて、2023/9下旬頃、キマRoom!登録のメールアドレス宛に「インボイス事項確認書」をお送りさせていただいております。(送信不能のお客様には別途郵送にてご案内しております。)
    申込書と併せて保管のほどよろしくお願いいたします。
    ※毎月のインボイスの発行は行っておりません。ご了承ください。以降、オプションの追加等で金額が変更になった場合は、その後の定額のお引落金額を記載した「インボイス事項確認書」を変更の都度お送りいたします。
    日割計算等で特定の月のみ引落金額が変更になる場合に限り、「口座振替通知書」をメールにてお送りいたします。

    (例)
    2023/11/15~オプション追加により11月引落のみ日割の請求金額が発生
    ① 11月の引落分は「口座振替通知書」を発行
    (11月引落分は「12月基本利用料」+「11月15日~末日までの日割オプション利用料」
    +「12月オプション利用料」)
    ② 12月の引落分より「インボイス事項確認書」を発行
    (12月引落分は「1月基本利用料」+「1月オプション利用料」)
    ※翌月以降も金額変更はないため以降のインボイス発行はなし。
    ※①②ともに、変更適用となる引落月のおおよそ15日~20日前後に申込書の請求先情報記載
    のメールアドレス宛にそれぞれ別メールにてお送りいたしいます。
    (送信元:①noreply@misoca.jp・②misoca@sailboat.co.jp)
    2024/8以降発行分より、請求書発行システム変更に伴い、送信元アドレスが下記に変更と
       なっております。
       (送信元:①noreply@freee.co.jp・②invoice@kimaroom.co.jp)
    ※(例)の場合は11月15日~20日頃に①②をメールにてお送りいたします。

    2024/4/1の社名変更に伴い、メールドメインが「@sailboat.co.jp」→「@kimaroom.co.jp」に変更になっております。
    「インボイス事項確認書」サンプル
    「口座振替通知書」サンプル